【10月薬膳レシピ】冷えが気になる季節…鶏だんごと野菜の味噌汁で体ポカポカ

10月になり少しずつ風の冷たさ感じる季節になりました。寒くなると気になるのが体の冷え。最近は室内だとしっかりと温度管理されているため、夏は冷房の中、冬は暖房の中で過ごすことが多くなります。そのため、自分自身の力で体温を調整することができなくなり、一年中体の冷えを感じる方も多くなっているのです。最近は女性だけでなく男性の冷え性も増えています。これから始まる冬を快適に過ごすためにも体の中からしっかり温めてあげましょう。

 

胃腸を整えて温めることが大切

jyugatuyakuzen1

冷えはお腹の中から温めてあげることが大切です。特に冷たいものを取る際は要注意。冷えを感じる方はなるべく摂らない方が良いのですが、どうしても摂りたい時は、一緒に温かいものや体を温める食材を摂ることをおすすめします。また冷えを感じる時は、お腹の中から冷え、消化も弱っていることが多いです。温める食材と一緒に消化を整える食材を一緒に摂るよう心がけましょう。そして、生活の中では運動を取り入れたり、お風呂もシャワーだけでなく湯船につかったりなど、代謝を上げることも大切です。

 

◆体の中から温める食材
ネギ、ニラ、生姜、ニンニク、唐辛子、胡椒、シナモン、山椒、玉ねぎ、鶏肉、ラム肉、鮭、エビ、くるみetc

◆消化を整える食材
生姜、ニラ、ネギ、粟、白菜、山芋、蓮根、大根、カボチャ、カブ、舞茸、干し柿etc

 

体ポカポカ 鶏だんごと野菜の味噌汁

jyugatuyakuzen2

<レシピ2〜3人分>
*鶏モモミンチ 200g
*卵 1個
*酒 大さじ1
*醤油 小さじ1/2
*塩 少々
*片栗粉 大さじ1
*ニラ 3束
*生姜 1片
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4
大根 2cm
ネギ 1/2本
だし汁 800ml
味噌 大さじ2

 

<作り方>

1. 玉ねぎは薄切り、人参と大根はいちょう切り、ネギは斜め薄切りにする

jyugatuyakuzen3

2. 鶏だんごを作る

ニラは細かく刻み、生姜はすりおろして*印をすべて混ぜ合わせる

jyugatuyakuzen4

3. 粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせる

4. 鍋にだし汁を入れて、煮立ったらだんごを作り、落とし入れる

jyugatuyakuzen5

5. アクが出たら取る

6. 1の野菜を入れて、蓋をし、柔らかくなるまで10分程度煮る

jyugatuyakuzen6

7. 味噌を溶き入れたら出来上がり

jyugatuyakuzen7

8. 器に盛ったら、仕上げに小口切りしたネギをトッピングする

★今回、だしは昆布と椎茸でとったものを使用しています。

 

文:建部春菜
「薬膳とヨガと心地よい毎日」主宰。熊本を拠点に薬膳やヨガをベースとしたライフスタイルを提案。様々な場所で薬膳やヨガのイベントを開催 。また、学研プラス merアプリにて「かんたん薬膳」を連載。

 

この記事の印刷はコチラをクリック 

okomeno
mozi rekishi mozi tane mozi bunka mozi hito mozi hito mozi huukei mozi noukamuke

もち米、玄米、古代米etc.…ちょっと変わったお米で醸す日本酒色々


土壌の肥沃さの目安、『CEC』とは?


管理栄養士が教える! 夏バテ予防抜群♪「サバを使ったマリネ」


なぜお米からフルーティーな日本酒が造れるのか?  お米の香りを引き出す酵母の知識


okomenoseiikuwo 3

お米の生育を左右する『リン酸』のあれこれ。可給態リン酸やリン酸吸収係数とは?