日本酒だけではない。お米から生まれるいろんな酒の話 ③マッコリ

2003年に放映された「冬のソナタ」をきっかけに、ドラマ・音楽・観光・美容・食など、様々な分野で韓流がブームになったことをご記憶の方も多いだろう。マッコリもそんな流れに乗って、いつしか日本人の間でおなじみの酒となった。乳酸菌飲料を思わせる口当たりの良さもあって、女性にも根強いファンは多い。そこで今回は、お米と縁の深い韓国の伝統酒・マッコリにスポットを当ててみよう。

 

かつては農家が家庭ごとに醸した、韓国で最も歴史のある酒

okomenosake3 1

「マッ(粗雑に)+コルダ(濾す)」という韓国語を語源とするマッコリは、その名の通り蒸したお米に麹と水を混ぜて発酵させた後、「粗く濾して」造られる酒だ。麦やイモ類、とうもろこし、栗、蕎麦などで造られるマッコリもあるが、メインはやはりお米で造る“サル・マッコリ”である(サルは韓国語で米の意)。アルコール度数は6〜8度で、ビールや缶チューハイより少し高い程度。甘味と酸味が主体でありながら、苦味や渋味もバランス良く調和し、発酵によって生成される微炭酸がさっぱりとした後味をもたらしてくれる。

マッコリは韓国で最も歴史の古い酒の一つで、元々は農家の人々が空腹を満たし、疲れた体を癒すために飲まれたことから「農酒(ノンジュ)」の異名を持つ。かつては農繁期に備え各家庭で醸造されるなど、庶民の暮らしには欠かせない飲み物だった。

ちなみに醸造場は現在韓国全土に約750カ所、造られているマッコリの種類は2000種近くに上る。そして今日ではりんご、梨、いちごといったフルーツや、松茸、なつめ、高麗人参が入ったものなどバラエティも豊富になっている。

 

美肌・疲労回復からガン予防まで。まさしく栄養成分の宝庫

okomenosake3 2

マッコリのカロリーは100ml当たり約46kcal。同じ量の日本酒の約半分で、ワインや焼酎と比べても低カロリーである。不足しがちなビタミンやミネラルも豊富に含まれ、中でも一番多いビタミンB群は疲労回復や疲れ目の軽減に効果的で、肌の新陳代謝も高めてくれる。その他にもメラニン色素の生成を抑えるコウジ酸、脂肪燃焼効果を高めるピルビン酸、タンパク質、アミノ酸、クエン酸、カロチンなどが含まれており、まさに栄養成分の宝庫と言えるだろう。

また2011年には韓国食品研究院が、ビールやワインの10〜25倍に相当するファルネソールがマッコリから検出されたと発表した。ファルネソールは果実酒の香り成分で、高い抗ガン作用が期待できると言われている。

お米の発酵パワーがもたらす日本酒の美健効果については既に紹介済だが、同じくお米生まれのマッコリも、日本酒に引けを取らない『百薬の長』効果を備えているようだ。

●下線部該当記事:
・飲んでよし、塗ってよし、浸かってよしのスキンケア。なぜ日本酒は美肌に効くのか
https://rice-assoc.jp/eat-gohan/96-2018-06-16-00-41-18.html

・お米の発酵パワーで心身を健やかに。適量の日本酒がもたらす『百薬の長』効果とは
https://rice-assoc.jp/eat-gohan/100-2018-06-30-13-13-12.html

 

 

炭酸割、果汁割からハーブティー割まで楽しみ方いろいろ

okomenosake3 3そのまま冷やして飲むだけでも十分美味しいマッコリだが、炭酸水や果汁100%のジュースで割ると甘酸っぱさが程よくなじんで、アルコールに弱い方でも気軽に楽しめる。カルピス、ヤクルト、ピルクルなど乳酸菌飲料との組み合わせもすこぶる相性が良い。

逆にお酒に強い方なら、カシスやクァントローとのマッチングがおすすめ。グラスにマッコリ150mlとリキュール20mlを注ぎ、軽く炭酸を加えるとシュワっと爽快なカクテルの出来上がりである。また「甘さがちょっと苦手」という方には、ローズヒップ、ミント、レモングラスなどのハーブティーで割るのも一興である。意外な取り合わせだが、甘さが緩和される上にハーブティーの栄養素も摂取できるので、美健効果倍増となる。

 

かつて韓国では消費量が低落傾向にあったマッコリだが、韓流ブームをきっかけに日本でファンが増えたおかげで、本国でもその魅力が再認識され、若者の間で人気が高まっているとのこと。なお韓国では、非加熱処理の生マッコリ(トンドンジュ)がポピュラーである。炭酸のシュワシュワ感が強く、味はさっぱりとして甘さ控えめ、活きた乳酸菌がヨーグルトより多く含まれ食物繊維も豊富なので、本場韓国を訪れた際はぜひ一度ご賞味頂きたい。

 

参考サイト:
macaroni「韓国の伝統酒、マッコリ」
https://macaro-ni.jp/35831#heading-222920

調味料の百科事典
https://kireinasekai.net/makkori-kenkou/

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/マッコリ

韓国農水産食品流通公社
http://www.atcenter.or.jp/item/list/makkoli.php

腸内革命
https://www.chounaikankyou.club/article/makkori.html

韓国が始まる、韓国が広がる。KONEST
https://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=3550

女性の美学
https://josei-bigaku.jp/makkori6969/

VOKKA
https://vokka.jp/8872

okomeno
mozi rekishi mozi tane mozi bunka mozi hito mozi hito mozi huukei mozi noukamuke

もち米、玄米、古代米etc.…ちょっと変わったお米で醸す日本酒色々


土壌の肥沃さの目安、『CEC』とは?


管理栄養士が教える! 夏バテ予防抜群♪「サバを使ったマリネ」


なぜお米からフルーティーな日本酒が造れるのか?  お米の香りを引き出す酵母の知識


okomenoseiikuwo 3

お米の生育を左右する『リン酸』のあれこれ。可給態リン酸やリン酸吸収係数とは?